便座交換をするのにあたり、壁紙も張替えたいとご相談くださったY様、現在は天井・壁同一の壁紙を貼っていますが、今回は壁の一面をアクセント貼りしたいとご希望です。
さぁ、右側と左側 どちらにしましょう?
鏡をチェンジして左側にアクセントTH30651を持ってきました、右側だとドアを開けた時に死角になってしまうのが勿体ないですものね。

アクセント貼りするのは壁だけじゃない、洗面所では洗濯機上の吊戸棚の扉をアクセント貼りします。
アクセントは同じTH30651、最初はあまりに強い色だったのでどうなるかしらとちょっと心配だったのですが、ベースに優しいブルーグリンのFE76329を合わせたことで木目や照明カラーと馴染む空間になりました。
アクセントは紺ではなく藍色っぽいので、白い壁紙を合わせるとコントラスト強くなりすぎ、グレーを合わせるととっても地味に。
洗面台の鏡に映り込んだ雰囲気も素敵です。

ね、アクセントになるのは壁面だけじゃなくてドアや襖などにも貼ることが出来ます
また、柱や梁だけをアクセント貼りすることも出来ますので、いろいろ楽しんでくださいね
